経営情報

中期事業計画

中期事業計画(令和3〜7年度)を策定しました。

中期事業計画(令和3〜7年度)

会社の歩み

昭和36年

6月

前身である「北九州水道協助会」設立

昭和43年

4月

給水装置工事の補助業務を受託

昭和46年

4月

法人名称を「財団法人 北九州水道協会」に改める

昭和47年

7月

新町及び北湊下水処理場における運転整備業務を受託

昭和48年

4月

法人名称を「財団法人 北九州上下水道協会」に改める

昭和51年

2月

穴生、伊佐座浄水場における排水処理業務を受託

昭和54年

8月

曽根下水処理場の運転整備業務を受託

新町、北湊及び曽根下水処理場中央操作室の運転管理業務を
財団法人北九州市都市整備公社から受託

昭和58年

8月

本城浄水場における排水処理業務を受託

昭和59年

4月

下水処理場中央操作室(皇后崎を除く)の運転、監視業務を受託

昭和61年

10月

皇后崎下水処理場中央操作室の運転、監視業務の開始

平成5年

4月

道原浄水場の整備業務を受託

平成9年

4月

水道局及び下水道局の公有地の使用許可を受けて駐車場管理業務を
自主事業として開始

平成17年

4月

井手浦浄水場運転業務を受託

平成18年

4月

排水設備工事責任技術者試験補助業務を受託

平成19年

4月

北湊及び新町事業所をそれぞれ2係制とし、中央操作係と運転整備係を置く

未水洗家屋の現状調査及び勧奨業務を受託

排水設備完了検査補助業務を受託

平成20年

4月

下水道排水設備設計審査補助業務を受託

平成21年

4月

従来からの給水装置の検査補助業務に加えて、工事の受付、審査補助業務を受託

平成22年

8月

北九州市海外水ビジネス推進協議会において当協会が当該協議会の事務局となる

平成23年

9月

財団法人北九州上下水道協会を解散し、
「一般財団法人 北九州上下水道協会」を設立

平成27年

12月

当協会が事業譲渡を行う北九州市の外郭団体として、
「株式会社 北九州ウォーターサービス」を設立

平成28年

4月

「株式会社 北九州ウォーターサービス」へ事業譲渡を行う(本格的事業開始)

宗像地区水道施設維持管理等業務委託の受託

平成28年

7月

JICA技術協力プロジェクト「ジャカルタ特別州下水道整備にかかる計画策定能力向上プロジェクト」

平成29年

10月

JICA中小企業海外展開支援事業「ベトナム国上向流式生物接触ろ過を活用した浄水処理(U-BCF)の普及・実証事業」

平成30年

6月

有償資金協力「ポートモレスビー下水道整備事業」

平成31年

2月

無償資金協力「アンズオン浄水場改善計画」

4月

苅田町 水洗化普及及び勧奨業務委託の受託

5月

水巻町 水洗化普及及び勧奨業務委託の受託

9月

苅田町 排水設備工事審査補助業務委託の受託

12月

鞍手町 水道事業アセットマネジメント業務の受託

令和2年

4月

芦屋町 水洗化普及及び勧奨業務委託の受託

6月

下水道工事発注図書審査業務の受託

7月

岡垣町 水道事業広域連携等検討業務の受託

9月

鞍手町 水道事業経営戦略策定支援業務の受託

香春町 水道事業経営戦略策定支援業務の受託

香春町 水道事業水道施設台帳作成業務委託の受託

香春町 水道事業アセットマネジメント作成業務の受託

香春町 新型インフルエンザ対策マニュアル策定支援業務の受託

令和3年

4月

JICA技術協力プロジェクト「エチオピア国アディスアベバ上下水道公社無収水削減管理能力強化プロジェクト」

6月

鞍手町 水道施設台帳(構造物)作成業務委託の受託

福岡県下水道排水設備工事責任技術者更新講習業務を受託

令和4年

3月

事業・運営権対応型無償資金協力
カンボジア王国「タクマウ上水道拡張事業」

8月

香春町 水道事業危機管理マニュアル(地震対策)策定業務の受託

香春町 水道事業危機管理マニュアル(風水害・テロ対策)策定業務の受託

「北九州市上下水道局 これまでの歩み」

(上水道事業・工業用水道事業)
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/suidou/s00200004.html

(下水道事業)
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/suidou/s00201139.html

「北九州市下水道100周年記念事業」

https://www.city.kitakyushu.lg.jp/suidou/s01101070.html